CB125でよくある故障と修理費用
ガソリンタンクの溶接部分からガソリンが漏れる
10万円以下で購入することができる小型モデルとして人気の高いCB125、実はこれも中国ホンダのもので、完全なるチャイナモデルです。
チャイナモデルは品質の悪さに定評(?)がありますが、このモデルは特にひどい状態のものが多くあるようで、時には車両火災を招く可能性が多々あるものも売られているようです。
問題となるのはガソリンタンク、このモデルのガソリンタンクは鉄でできており、鉄板をプレス加工したものを溶接でくっつける形で作られています。
この作り方は特殊なモデル以外は全世界共通ですので、これ自体は全く問題はないのですが、溶接技術が未熟でちょうどガソリンタンクの両側下にある溶接部分からガソリン漏れが起こるのです。
ご存じのとおり、ガソリンタンクは火の元となるエンジンの真上におかれているので、それが漏れて垂れるぐらいになると簡単に爆発します。
日本製のものではまずそういったことはないのですが、中国ではチェックをしているのかいないのか知りませんが、新車で購入してすぐに漏れ始めたり、数千キロ乗っただけで振動で溶接部分にクラックが入ってしまい、かなりの量のガソリンが漏れてくることがあるのです。
こういったことであれば修理はガソリンタンクの交換をしなければなりません・・・がしかし、日本で正規販売されているものではありませんし、部品を輸入したとしてもそれも中国製ですので信用できませんので、この場合は溶接で修復をした方がいいでしょう。
中国の技術より日本の溶接工の技術によって直しましょう。
費用は、どういった方法をとるのかによって大きく変わりますが、だいたい15000円から塗装なども含めて50000円ぐらいかかることになります。
それからもう1つ、ガソリンタンク内の錆の発生が著しいです。
ガソリンタンク内は防錆塗料などによって防錆処理がされており、相当古いもののならない限りそう簡単に錆びるようなことがないようになっています。
しかし、このモデルのガソリンタンクは、防錆処理にムラがあり、新車購入後すぐに錆が出ることがあるようです。
これも中国の品質悪さで、防錆塗料が塗ってあればいいといったレベルでしか考えられていないことから起こっています。
修理は内部の防錆処理のやり直しをします。
バイクショップでも行ってくれるので、そういったところにお願いすれば15000円から20000円ぐらいで出来るでしょう。自分でも防錆塗料などを購入して処理をすることができますが、それ相当の時間と手間を覚悟しておきましょう。
修理するより売ったほうが得するかも・・・・
関連ページ
- リード125でよくある故障と修理費用
- リード125のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ベンリィCD125Tでよくある故障と修理費用
- ベンリィCD125Tのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- フォーチュンウイング125でよくある故障と修理費用
- フォーチュンウイング125のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- スペイシー125でよくある故障と修理費用
- スペイシー125のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- グロムでよくある故障と修理費用
- グロムのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- クリック125iでよくある故障と修理費用
- クリック125iのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- エルシノア125でよくある故障と修理費用
- エルシノア125のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- エアブレイド125でよくある故障と修理費用
- エアブレイド125のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- イーハトーブ125でよくある故障と修理費用
- イーハトーブ125のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XR125Lでよくある故障と修理費用
- XR125Lのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XLR125Rでよくある故障と修理費用
- XLR125Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XL125Sでよくある故障と修理費用
- XL125Sのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- WAVE125iでよくある故障と修理費用
- WAVE125iのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TL125バイアルスでよくある故障と修理費用
- TL125バイアルスのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TL125Sイーハトーブでよくある故障と修理費用
- TL125Sイーハトーブのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TL125でよくある故障と修理費用
- TL125のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- SHモードでよくある故障と修理費用
- SHモードのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- PCXでよくある故障と修理費用
- PCXのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- NX125でよくある故障と修理費用
- NX125のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- MSX125でよくある故障と修理費用
- MSX125のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- MOJET125でよくある故障と修理費用
- MOJET125のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- e-彩でよくある故障と修理費用
- e-彩のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- Dio125でよくある故障と修理費用
- Dio125のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CRF125Fでよくある故障と修理費用
- CRF125Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CR125Rでよくある故障と修理費用
- CR125Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CM125Tでよくある故障と修理費用
- CM125Tのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CG125でよくある故障と修理費用
- CG125のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CD125でよくある故障と修理費用
- CD125のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBX125カスタムでよくある故障と修理費用
- CBX125カスタムのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBX125Fでよくある故障と修理費用
- CBX125Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBR125Rでよくある故障と修理費用
- CBR125Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBF125でよくある故障と修理費用
- CBF125のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBF125Rでよくある故障と修理費用
- CBF125Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB125Tでよくある故障と修理費用
- CB125Tのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。