シャドウスラッシャーでよくある故障と修理費用
シャドウスラッシャーにはアイドリング中にエンジンが止まってしまうというトラブルが出やすいようです。
エンジンが温まっていてもいなくても起きるようで、信号待ちなどでそこそこの時間、アイドリング状態にした時によく発生します。
エンジンの止まり方は、いきなりストンとエンジンが止まるのではなく、アイドリングの回転数が不安定になったと思ったら、今度はアイドリングの回転数が下がり始めます。
そして、次第にエンジンの振動が大きくなり、エンジンが止まります。
この止まり方が明らかに燃料系のトラブルで、燃料供給が正常にされていない状態を示します。
ガス欠になった時と症状が似ているので、燃料系のトラブルであるということがすぐにわかるでしょう。
シャドウぐらいの年式であれば、燃料供給装置であるキャブレターのトラブルも考えられるわけで、この症状を持つシャドウスラッシャーでは、吸気系からキャブレターまでを点検し、悪い部分に手を加えることで改善することができます。
ガス欠症状が出たらまずはエアクリーナーを見る
まずはエアクリーナーの汚れです。
エアクリーナーの汚れがひどくなると吸気抵抗が大きくなります。
吸気抵抗が大きくなるとエンジンが要求する空気量を吸い込むことができなくなり、その分エアが足りなくなることから混合気内のガソリンの量が過多になります。
そうなるとシリンダー内で理想の燃焼行程を行うことができなくなり、リッチな状態となり、エンジンが止まろうとするわけです。
アイドリング時は比較的濃いめの燃料供給がされているので、この状態では更に濃くなってしまうということになります。
エアクリーナーは交換することで対処します。
だいたい3000円ぐらいの新品を購入して自分で交換しましょう。
最終的にはキャブレターのオーバーホール
次にキャブレターです。
キャブレターはエアクリーナーを経由した空気を吸い込むところですが、中にはエアクリーナーをすり抜けてくるチリなど、あのPM2.5のようなものあってそれがが吸い込まれてしまいます。
長らく使い続けているとそのチリなどがキャブレターの各部に付着して、正常な吸気を行うことができなくなったり、ジェットやニードル周りに付着して燃料供給も阻害してしまいます。
更にガソリンにおいても燃料タンク内の汚れ、劣化したガソリンを使うことでガソリンが通る道をゴミや錆などで塞いでしまうことがあります。
キャブレター周りのトラブルを解消するには、その汚れた部分をきれいにすればいいのですが、年式的に一度はすべてをきれいにして、交換するところは交換するオーバーホールをした方がいいと思います。
オーバーホールはプロの手が必要です。
工賃と部品代を合わせて10万円ぐらいといったところとなります。
修理するより売ったほうが得するかも・・・・
関連ページ
- ホンダ CBR400Rでよくある故障と修理費用
- CBR400Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ホンダ シャドウ400でよくある故障と修理費用
- シャドウ400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ホンダ スティード400でよくある故障と修理費用
- スティード400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Fでよくある故障と修理費用
- CB400Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- スティード400でよくある故障と修理費用
- スティード400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- スーパーホークIII でよくある故障と修理費用
- スーパーホークIII のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シルバーウイング400でよくある故障と修理費用
- シルバーウイング400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウ400クラシックでよくある故障と修理費用
- シャドウ400クラシックのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウ400カスタムでよくある故障と修理費用
- シャドウ400カスタムのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウ400でよくある故障と修理費用
- シャドウ400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XR400 モタードでよくある故障と修理費用
- XR400 モタードのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- VT400Sでよくある故障と修理費用
- VT400Sのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- VRX Roadsterでよくある故障と修理費用
- VRX Roadsterのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- VFR400Rでよくある故障と修理費用
- VFR400Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- RVF400でよくある故障と修理費用
- RVF400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- GL400カスタムでよくある故障と修理費用
- GL400カスタムのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- GB400TT Mk.IIでよくある故障と修理費用
- GB400TT Mk.IIのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CL400でよくある故障と修理費用
- CL400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBX400Fインテグラ でよくある故障と修理費用
- CBX400Fインテグラ のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBX400Fでよくある故障と修理費用
- CBX400Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBR400RRでよくある故障と修理費用
- CBR400RRのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBR400Rでよくある故障と修理費用
- CBR400Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBR400Fエンデュランスでよくある故障と修理費用
- CBR400Fエンデュランスのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBR400Fでよくある故障と修理費用
- CBR400Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super ボルドール VTEC Revoでよくある故障と修理費用
- CB400Super ボルドール VTEC Revoのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super ボルドールでよくある故障と修理費用
- CB400Super ボルドールのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super FourバージョンSでよくある故障と修理費用
- CB400Super FourバージョンSのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super FourバージョンRでよくある故障と修理費用
- CB400Super FourバージョンRのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super Four VTEC でよくある故障と修理費用
- CB400Super Four VTEC のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super Fourでよくある故障と修理費用
- CB400Super Fourのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400SSでよくある故障と修理費用
- CB400SSのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400N でよくある故障と修理費用
- CB400N のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Fourでよくある故障と修理費用
- CB400Fourのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- BROS400でよくある故障と修理費用
- BROS400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- 400X でよくある故障と修理費用
- 400X のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。