CBR400Rでよくある故障と修理費用
エア抜きが不完全だと起きる?冷却水漏れ
CBR400Rのトラブルといえば、冷却水漏れは外せません。
なにせ当時新車で買った方が1000km走ってリザーバータンクが空っぽになったというぐらいですからひどいものです。
表向きの原因は、ウォーターポンプの一部にドレン用の穴が開いており、そこから漏れてきているのではないかということになっていますが、オートバイの性格上、どうしても高回転を多用することになるのでその分、熱を帯びやすくなり、冷却水が膨張、その圧力でドレンからわずかに漏れるというのは納得いきますが、1000kmでリザーバータンクが空っぽというのは明らかに多すぎます。
ただ、すべてのモデルでこの状況になっているわけではなく、出るものと出ないものがあるようです。
ということは設計時点での構造のミスということではないということです。
では何がおかしいのか?
こういった話を聞いたことがあります。
冷却水漏れがするので、頻繁に冷却水の補充とエア抜きを行ったら、冷却水漏れがぴたりと止まったという話です。
冷却水を補充するのは対策として誰もが行っているかと思いますが、エア抜きをその時同時に行う方はそれほど多くないでしょう。
となると、引っかかるのがエア抜きが本来の原因ではないかということになります。
水冷式の冷却水経路は密閉状態になっており、その中には冷却水以外に何も入れられていません。
空気すらもです。
冷却水経路というのは、冷却水の沸点を上昇させるために圧力をかけています。
その圧力というのはラジエーターキャップにつけられているバネとバルブで作られているのですが、内部の空気が入っているとその空気が緩衝材となってしまい、冷却水に圧力をかけることができなくなってしまうのです。
そうなるとどうなるかというとオーバーヒートを起こしやすくなるということです。
そして更にその熱によって、ドレンから冷却水が蒸発しやすくなるため、冷却水を消費してしまうのではないかと推測できます。
ということは生産工程においてきちんとエア抜きがされていなかったのではないかということにつながるのではないでしょうか。
現にある修理工場のメカニックによるとこのモデルのエンジンから冷却系において、完全なエア抜きが難しい構造になっているのではないかという意見も出ているようです。
この症状に悩んでいるのではあれば、まめにエア抜きをしてみるといいでしょう。
予備の冷却水ときちんとした方法を知っていれば、素人でもできますので、無償で直すことができます。
修理に出すと5000円は取られるでしょう。
修理するより売ったほうが得するかも・・・・
関連ページ
- ホンダ CBR400Rでよくある故障と修理費用
- CBR400Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ホンダ シャドウ400でよくある故障と修理費用
- シャドウ400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ホンダ スティード400でよくある故障と修理費用
- スティード400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Fでよくある故障と修理費用
- CB400Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- スティード400でよくある故障と修理費用
- スティード400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- スーパーホークIII でよくある故障と修理費用
- スーパーホークIII のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シルバーウイング400でよくある故障と修理費用
- シルバーウイング400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウスラッシャーでよくある故障と修理費用
- シャドウスラッシャーのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウ400クラシックでよくある故障と修理費用
- シャドウ400クラシックのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウ400カスタムでよくある故障と修理費用
- シャドウ400カスタムのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウ400でよくある故障と修理費用
- シャドウ400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XR400 モタードでよくある故障と修理費用
- XR400 モタードのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- VT400Sでよくある故障と修理費用
- VT400Sのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- VRX Roadsterでよくある故障と修理費用
- VRX Roadsterのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- VFR400Rでよくある故障と修理費用
- VFR400Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- RVF400でよくある故障と修理費用
- RVF400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- GL400カスタムでよくある故障と修理費用
- GL400カスタムのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- GB400TT Mk.IIでよくある故障と修理費用
- GB400TT Mk.IIのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CL400でよくある故障と修理費用
- CL400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBX400Fインテグラ でよくある故障と修理費用
- CBX400Fインテグラ のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBX400Fでよくある故障と修理費用
- CBX400Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBR400RRでよくある故障と修理費用
- CBR400RRのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBR400Fエンデュランスでよくある故障と修理費用
- CBR400Fエンデュランスのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBR400Fでよくある故障と修理費用
- CBR400Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super ボルドール VTEC Revoでよくある故障と修理費用
- CB400Super ボルドール VTEC Revoのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super ボルドールでよくある故障と修理費用
- CB400Super ボルドールのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super FourバージョンSでよくある故障と修理費用
- CB400Super FourバージョンSのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super FourバージョンRでよくある故障と修理費用
- CB400Super FourバージョンRのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super Four VTEC でよくある故障と修理費用
- CB400Super Four VTEC のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super Fourでよくある故障と修理費用
- CB400Super Fourのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400SSでよくある故障と修理費用
- CB400SSのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400N でよくある故障と修理費用
- CB400N のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Fourでよくある故障と修理費用
- CB400Fourのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- BROS400でよくある故障と修理費用
- BROS400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- 400X でよくある故障と修理費用
- 400X のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。