VFR400Rでよくある故障と修理費用
レギュレートレクチファイアはまめに交換
中型モデル最強のマシンと呼ばれていたVFR400Rですが、このモデルでもホンダのオートバイ共通の弱点といわれるレギュレターの破損によるエンジントラブルが起きています。
レギュレターとは正式名称、レクチャファイアレギュレターと呼ばれるもので、交流式発電機によって発電された電気を交流から直流に整流すること、そして12Vを超える電圧を12V前後に抑える機能が持たされています。
VFR400Rのようなホンダのレーサーレプリカタイプのものは、他のタイプのものよりレギュレターが壊れる確率が高いようですが、これは常用エンジン回転数が高いこと、そしてカウルによって覆われている部分が多く、熱が逃げにくいという理由からそうなるようです。
確かにこのモデルを見るとレギュレターが付けられているのところはシートカウルの下あたり、ちょうどリヤステップの上あたりにつけられており、前からの走行風によってエンジンの熱が送られてくる場所でフレーム自体もかなり熱くなりますし、マフラーの真上にあたる場所でもありますので、マフラーの熱も拾ってしまう、熱に弱い電子部品のレギュレターにとってはかなり厳しい環境におかれているようです。
そして更に外気の流れを受けにくいシートカウルの下と来れば、これはもうもはや消耗品といっていいぐらいの頻度で壊れることでしょう。
一応、冷却フィンが付けられたものが使われているようですが、効果はあまりないようで頻繁に壊れます。
レギュレターが故障すると発電機からバッテリーまで電気が来なくなるのでバッテリー上がりを起こしますが、それ以外にもレギュレターのすべての機能が壊れるのではなく、交流を直流にできても、電圧を12V前後に抑える機能だけが壊れるというもあります。
要するにエンジン回転数を上がって走っているとバッテリーに限界の14V以上の電圧がかかってしまうということになります。
理論上、12Vで使うことを想定して作られているバッテリーに14Vオーバーの電圧をかけてしまったらどうなるか、最悪バッテリーが爆発したり、それによって車両火災を起こしてしまいます。
ただ、実際にはそういったことにならないようにヒューズが付けられており、それが切れることで大惨事を免れる形にはなっていますが、大惨事に至らなくてもヒューズが切れる瞬間の直前に車体につけられている電子部品を破壊してしまうことがあります。
そうなると修理費用も何十万円もかかってしまうので、レギュレターは壊れて動かなくなってから交換するのではなく、エンジンオイルの交換ではありませんが、時期と走行距離、負担の度合いのよって定期的に交換することをおすすめします。
仮にレギュレターだけを交換するとなると部品代が5000円ぐらい、自分でも交換できますが修理に出すと工賃が3000円ぐらいかかります。
修理するより売ったほうが得するかも・・・・
関連ページ
- ホンダ CBR400Rでよくある故障と修理費用
- CBR400Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ホンダ シャドウ400でよくある故障と修理費用
- シャドウ400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ホンダ スティード400でよくある故障と修理費用
- スティード400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Fでよくある故障と修理費用
- CB400Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- スティード400でよくある故障と修理費用
- スティード400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- スーパーホークIII でよくある故障と修理費用
- スーパーホークIII のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シルバーウイング400でよくある故障と修理費用
- シルバーウイング400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウスラッシャーでよくある故障と修理費用
- シャドウスラッシャーのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウ400クラシックでよくある故障と修理費用
- シャドウ400クラシックのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウ400カスタムでよくある故障と修理費用
- シャドウ400カスタムのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウ400でよくある故障と修理費用
- シャドウ400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XR400 モタードでよくある故障と修理費用
- XR400 モタードのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- VT400Sでよくある故障と修理費用
- VT400Sのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- VRX Roadsterでよくある故障と修理費用
- VRX Roadsterのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- RVF400でよくある故障と修理費用
- RVF400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- GL400カスタムでよくある故障と修理費用
- GL400カスタムのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- GB400TT Mk.IIでよくある故障と修理費用
- GB400TT Mk.IIのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CL400でよくある故障と修理費用
- CL400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBX400Fインテグラ でよくある故障と修理費用
- CBX400Fインテグラ のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBX400Fでよくある故障と修理費用
- CBX400Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBR400RRでよくある故障と修理費用
- CBR400RRのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBR400Rでよくある故障と修理費用
- CBR400Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBR400Fエンデュランスでよくある故障と修理費用
- CBR400Fエンデュランスのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBR400Fでよくある故障と修理費用
- CBR400Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super ボルドール VTEC Revoでよくある故障と修理費用
- CB400Super ボルドール VTEC Revoのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super ボルドールでよくある故障と修理費用
- CB400Super ボルドールのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super FourバージョンSでよくある故障と修理費用
- CB400Super FourバージョンSのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super FourバージョンRでよくある故障と修理費用
- CB400Super FourバージョンRのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super Four VTEC でよくある故障と修理費用
- CB400Super Four VTEC のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Super Fourでよくある故障と修理費用
- CB400Super Fourのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400SSでよくある故障と修理費用
- CB400SSのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400N でよくある故障と修理費用
- CB400N のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB400Fourでよくある故障と修理費用
- CB400Fourのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- BROS400でよくある故障と修理費用
- BROS400のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- 400X でよくある故障と修理費用
- 400X のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。