NC750X でよくある故障と修理費用
点検でABSが機能しなくなる
NC750Xシリーズで突如ABS機能が停止するというトラブルに悩んでいる方が多いようです。
ABSはアンチロックブレーキシステムで、ブレーキング時にタイヤのロックを防ぐためにつけられています。
タイヤの回転数をチェックし、スピードとタイヤの回転数を比較して、ロックしそうな状態と判断するとブレーキオイルの油圧を制御して、ブレーキの効きを一瞬弱めてロックを未然に防ぎます。
オートバイではタイヤのロック、特にフロントタイヤのロックは即転倒につながることですので、それを防ぐことによってブレーキング時の転倒事故を防ごうというわけです。
こういった装備がついていると人間は甘えるもので、それがないとハードなブレーキングができなくなってしまいます。
そういった方のNC750XでABSが急に使えなくなるということは不安材料以外なにものでもないでしょう。
実はこの症状は故障ではありません。
最初からこのモデルにつけられている機能なのです。
この症状に見舞われる時というのはだいたいフロントタイヤとリヤタイヤの回転数に著しい違いがある時です。
例えば点検のためにリヤタイヤを持ち上げて、エンジンをかけて回すとか、滑りやすい路面で滑りながら走った時などフロントタイヤリヤタイヤの回転数に違いが生まれた時です。
ABSは常にフロントタイヤとリヤタイヤの回転数をチェックしています。
その中で、例えばリヤタイヤはそれなりの回転数で回っているのに、フロントタイヤだけ回転数が全くないということになると「フロントタイヤがロックしている」と判断して、フロントブレーキの油圧を少し緩めるのです。
普通の路面を走っている時であれば、多少の誤差はあるもののフロントタイヤとリヤタイヤの回転数はほぼ同じです。
しかし、片方だけのタイヤだけが回っている状態となると、「通常ではあり得ない。もしかしたタイヤの回転数を毛位置するセンサーが壊れたのか?」とシステムが判断してしまい、これ以上おかしなことにならないようにとABSのシステムをとめてしまうのです。
いわゆるセーフモードに入ったということです。
念のための安全策を取っただけですから、それを解除して上がれば今まで通りABSを使うことができるようになります。
その方法は、一度エンジンを止めた後、ちょっとしてからエンジンをかけて、数百メートル走ると自動的にセーフモードから通常モードに切り替わるようです。
従って、修理費用は無料です。
修理するより売ったほうが得するかも・・・・
関連ページ
- ホンダ NC750S DCTでよくある故障と修理費用
- NC750S DCTのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ホンダ NC750X タイプLDでよくある故障と修理費用
- NC750X タイプLDのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ホンダ シャドウ750でよくある故障と修理費用
- シャドウ750のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウファントム750でよくある故障と修理費用
- シャドウファントム750のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウスラッシャー750でよくある故障と修理費用
- シャドウスラッシャー750のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウ750でよくある故障と修理費用
- シャドウ750のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- インテグラでよくある故障と修理費用
- インテグラのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- アフリカツインでよくある故障と修理費用
- アフリカツインのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- VT750Sでよくある故障と修理費用
- VT750Sのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- VFR750Rでよくある故障と修理費用
- VFR750Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- VFR750Fでよくある故障と修理費用
- VFR750Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- VF750Fでよくある故障と修理費用
- VF750Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- NM4-01でよくある故障と修理費用
- NM4-01のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- NM4-02でよくある故障と修理費用
- NM4-02のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- NC750X DCTでよくある故障と修理費用
- NC750X DCTのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- NC750Sでよくある故障と修理費用
- NC750Sのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- MAGNAでよくある故障と修理費用
- MAGNAのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBX750Fボルドール でよくある故障と修理費用
- CBX750Fボルドール のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB750カスタムエクスクルーシブでよくある故障と修理費用
- CB750カスタムエクスクルーシブのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB750Kでよくある故障と修理費用
- CB750Kのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB750Fでよくある故障と修理費用
- CB750Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB750Fourでよくある故障と修理費用
- CB750Fourのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB750でよくある故障と修理費用
- CB750のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。