VF750Fでよくある故障と修理費用
ホンダのオートバイは点火系を発電機からとるのではなく、バッテリーからとるような構造になっているものが多く、そのため、バッテリーの状態が悪いことからエンジンをかけることができない、突然止まってしまうといったトラブルに波及してしまうことがよくあります。
しかし、バッテリーの状態を悪くするのは、必ずしもバッテリーの劣化だけでなく、充電系の故障によって、充電量の不足からくることの方が多いのです。
オートバイの充電系は、交流発電機となるジェネレーター、変圧、整圧をするレギュレター、電気をため込むバッテリー、そしてそれらを結びつけるハーネス類で構成されています。
それらのどの部分が故障しても充電系は崩壊してしまいますので、それでオートバイすべての機能が失われてしまいます。
VFR750Fではそれらすべてにトラブル事例の多さを見ることができます。
エンジンの熱でステーターコイルの断線が起こりやすい
その一つがステーターコイルが焼き切れるというもので、これは主に劣化によることが多いのですが、このモデルの場合はエンジンの熱によって、その劣化を速めてしまうことから、ジェネレーター内のスターターコイルの劣化が早くなり、電気抵抗増加による燃焼や溶断、ショートなどを引き起こします。
当然発電は一切されません。
エンジンの熱でカプラーも溶ける
それからジェネレーターとレギュレター間、レギュレターとバッテリー間にある配線につけられている、カプラーが壊れるというか溶けてしまうことがあります。
カプラーは各部品からでている配線同士を付け外しするためにつけられているもので、樹脂の中に金属の端子が埋め込まれている形となっています。
そもそもこのモデルの充電系のハーネスは少々容量が足らず、電気が流れてくると接続部分であるカプラーで熱を持つことがあります。
それが時に高い熱となり、更にエンジンの熱も加わって、樹脂の耐熱温度を超えてしまうことになり、樹脂部分が変形、そして内部の端子同士の接触が悪くなり、その部分で断線してしまうことがあります。
この状態ですと他の部分が全く正常でも一切充電することができませんのでいずれはバッテリー上がりを起こします。
これらの部分はまとめて交換した方がいいでしょう。
ステーターコイル、レギュレター、配線すべてを交換するとなると10万円以上の費用がかかってしまいますが、壊れてからその部分だけを一つ一つ交換するよりずっと安く済みます。
部品さえあれば素人でもできないことはありませんが、ハーネスが複雑に入り組んでいるので、かなり手間がかかります。
その手間が高い工賃を生み出していることになるわけですが、確実性を求めるのであればプロに任せましょう。
修理するより売ったほうが得するかも・・・・
関連ページ
- ホンダ NC750S DCTでよくある故障と修理費用
- NC750S DCTのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ホンダ NC750X タイプLDでよくある故障と修理費用
- NC750X タイプLDのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ホンダ シャドウ750でよくある故障と修理費用
- シャドウ750のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウファントム750でよくある故障と修理費用
- シャドウファントム750のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウスラッシャー750でよくある故障と修理費用
- シャドウスラッシャー750のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- シャドウ750でよくある故障と修理費用
- シャドウ750のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- インテグラでよくある故障と修理費用
- インテグラのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- アフリカツインでよくある故障と修理費用
- アフリカツインのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- VT750Sでよくある故障と修理費用
- VT750Sのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- VFR750Rでよくある故障と修理費用
- VFR750Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- VFR750Fでよくある故障と修理費用
- VFR750Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- NM4-01でよくある故障と修理費用
- NM4-01のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- NM4-02でよくある故障と修理費用
- NM4-02のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- NC750X DCTでよくある故障と修理費用
- NC750X DCTのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- NC750X でよくある故障と修理費用
- NC750X のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- NC750Sでよくある故障と修理費用
- NC750Sのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- MAGNAでよくある故障と修理費用
- MAGNAのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CBX750Fボルドール でよくある故障と修理費用
- CBX750Fボルドール のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB750カスタムエクスクルーシブでよくある故障と修理費用
- CB750カスタムエクスクルーシブのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB750Kでよくある故障と修理費用
- CB750Kのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB750Fでよくある故障と修理費用
- CB750Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB750Fourでよくある故障と修理費用
- CB750Fourのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- CB750でよくある故障と修理費用
- CB750のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。