カワサキ Ninja 250でよくある故障と修理費用
何かと故障が多いカワサキのオートバイですが、Ninjaの250ccモデルにおいても他のメーカーのオートバイではあまり出ないような故障が出ています。
スピードメーターギヤからの異音
その一つがスピードメーターケーブルまわりからの異音です。
音の発生源はスピードメーターケーブルがフロントブレーキあたりにつなげられているところで、音としてはキーキーとか、ゴーゴーという音が聞こえてきます。
このトラブルの原因はスピードメーターケーブルのワイヤーを回すためにつけられているスピードメーターギヤの部分につけられているオイルシールの劣化です。
Ninja250には、ワイヤー式のスピードメーターが採用されています。
ワイヤー式は内部にワイヤーがフロントホイールの回転を拾って回り、その回転をスピードメーターに物理的に伝える形で、スピード標示をするようになっています。
ワイヤーを回転させるのはホイールとフロントフォーク部に付けられていたギヤで、そのギヤのグリスが充填されている部分からオイルシールの劣化によってグリスが流れ落ちてしまうために、スピードメーターギヤの潤滑がうまく行われない形となり、その部分を無理やり回す形となってしまいます。
そして、にぎやかな音が聞こえてくるようになるわけです。
応急処置としてはその部分にグリスをさしたり、オイルスプレーを吹きかけるといった方法をとることで一時的に直すことができますが、また同じ症状を引き起こすことになるので、キチンと修理をしておいた方がいいでしょう。
修理としてはオイルシールの交換とグリスアップとなります。
オイルシールとグリス合わせても500円程度しか費用が掛かりませんが、工賃が5000円ぐらいかかります。
クラッチの減りが早すぎる
それからクラッチプレートの減りも意外と早い段階で感じることになります。
クラッチの減りが進むとクラッチプレートの厚みが薄くなることからクラッチミートのタイミングが遠くなるのが一般的ですが、それよりも更に減りが進行すると今度は極端にクラッチミートのタイミングが近くなります。
それによってスタートする時にクラッチミートの失敗によってエンストといった初心者のような過ちを犯してしまうことがあります。
これはクラッチプレートの減りが進むことによってクラッチプレート自体が波を打つようになり、それによって事実上、クラッチプレートの厚みが増した形となり、クラッチミートのタイミングが逆の方向に変わってしまいます。
クラッチミートのタイミングはクラッチワイヤーの調整で変化させることができますが、クラッチミートのタイミングが早くなったということでワイヤーの調整を行った時点でクラッチプレートの減りがかなり進行しているとみることができるでしょう。
ここまで来たらクラッチプレートの交換を行わなければなりません。
修理費用は部品代に10,000円ぐらい、工賃に30,000円以上かかる事になります。
修理するより売ったほうが得するかも・・・・
関連ページ
- ヤマハ WR250Xでよくある故障と修理費用
- WR250Xのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ヤマハ ドラッグスター250でよくある故障と修理費用
- ドラッグスター250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ヤマハ マジェスティでよくある故障と修理費用
- マジェスティのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ヤマハ YZF−R25でよくある故障と修理費用
- YZF−R25のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ヤマハ マグザムでよくある故障と修理費用
- マグザムのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- DT-1でよくある故障と修理費用
- DT-1のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- DT250でよくある故障と修理費用
- DT250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- FZ25でよくある故障と修理費用
- FZ25のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- FZR250でよくある故障と修理費用
- FZR250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- FZR250Rでよくある故障と修理費用
- FZR250Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- GX250でよくある故障と修理費用
- GX250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- MT-25でよくある故障と修理費用
- MT-25のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- R1-Zでよくある故障と修理費用
- R1-Zのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- RD250でよくある故障と修理費用
- RD250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- RZ250でよくある故障と修理費用
- RZ250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- RZ250Rでよくある故障と修理費用
- RZ250Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- SRV250でよくある故障と修理費用
- SRV250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- SRV250Sでよくある故障と修理費用
- SRV250Sのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- SRX250でよくある故障と修理費用
- SRX250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- SRX250Fでよくある故障と修理費用
- SRX250Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TDR250でよくある故障と修理費用
- TDR250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TT250Rでよくある故障と修理費用
- TT250Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TT250R Raidでよくある故障と修理費用
- TT250R Raidのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TY250Zスコティッシュでよくある故障と修理費用
- TY250Zスコティッシュのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TZR250でよくある故障と修理費用
- TZR250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TZR250Rでよくある故障と修理費用
- TZR250Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TZR250RSでよくある故障と修理費用
- TZR250RSのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- WR250Fでよくある故障と修理費用
- WR250Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- WR250Rでよくある故障と修理費用
- WR250Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- WR250Xでよくある故障と修理費用
- WR250Xのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- X-MAX250でよくある故障と修理費用
- X-MAX250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XS250スペシャルでよくある故障と修理費用
- XS250スペシャルのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XT250でよくある故障と修理費用
- XT250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XT250Xでよくある故障と修理費用
- XT250Xのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XV250ビラーゴでよくある故障と修理費用
- XV250ビラーゴのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XV250ビラーゴSでよくある故障と修理費用
- XV250ビラーゴSのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- YBR250でよくある故障と修理費用
- YBR250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- YZ250Fでよくある故障と修理費用
- YZ250Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- YZ250FXでよくある故障と修理費用
- YZ250FXのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- YZF-R25でよくある故障と修理費用
- YZF-R25のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- Zealでよくある故障と修理費用
- Zealのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- グランドマジェスティ250でよくある故障と修理費用
- グランドマジェスティ250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- セロー250でよくある故障と修理費用
- セロー250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- セロー250 20thアニバーサリースペシャルでよくある故障と修理費用
- セロー250 20thアニバーサリースペシャルのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- セロー250 30thアニバーサリースペシャルエディションでよくある故障と修理費用
- セロー250 30thアニバーサリースペシャルエディションのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ツーリングセローでよくある故障と修理費用
- ツーリングセローのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ドラッグスター250でよくある故障と修理費用
- ドラッグスター250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。