R1-Zでよくある故障と修理費用
2ストエンジンの要、オイルポンプ
ヤマハで最後となった2ストロークエンジン搭載モデルのR1-Z、2ストロークエンジン特有のパンチある走りが魅力モデルでしたが、2ストロークエンジンである故、いろいろなことに神経質にならないと長く乗り続けることができません。
特に2ストロークエンジンを生かすも殺すもできるといえるオイルポンプのメンテナンスには気を使います。
2ストロークエンジンのオイルポンプは、4ストロークエンジンのようにただ単にエンジン内部でオイルを循環させるだけのものではなく、混合気に混ぜるためのもの、混ぜる量を決める非常に大事な部品です。
この部分の調整がうまくいっていないと混合気とオイルのバランスが悪くなり、白煙をまき散らしたり、エンジンの調子を崩したりします。
そして故障をしてしまうと完全にオイルを送ることができなくなったり、オイル漏れを起こして吐出量が少なくなったりして、エンジンの焼き付きを起こしてしまうことにもなるようです。
こういったトラブルを防ぐにはオイルポンプのメンテナンスや故障を発見したらすぐに修理に出した方がいいでしょう。
R1-Zでよくあるオイルポンプのトラブルはオイル漏れ、このモデルのオイルポンプはプランジャー式と呼ばれるもので、クランクシャフトの回転を使って、オイルポンプの中にあるカムを回します。
そのカムに連動してプランジャーが上下運動をするようになっており、その上下運動によってオイルを吸い込んだり、押し出したりすることでオイルを吐出するという仕組みです。
ですので、オイルポンプの内部にはオイルが満たされていることになっており、各パーツの結合部や外界との境界線にはオイルシールが入れられており、そのオイルシールによって内部のオイルが漏れないようにしているわけです。
しかし、経年劣化やオイル自体の攻撃性などによって次第にオイルシールが劣化していき、オイルをせき止めることができなってしまいます。
これがオイルポンプのオイル漏れです。
オイル漏れが起こると2ストオイルの減りが早くなったり、場所によっては吐出量が少なくなってしまうことからエンジンの焼き付きを起こしてしまうことになります。
修理としては基本はアッセンブリー交換となります。
これはヤマハが非分解式としているからなのですが、実際には分解して直すことができます。
オイルシールで一番漏れが多いのはワイヤーのプーリーが付けられることになるシャフトの出口の部分、カバーのオイルシールで、この部分からオイル漏れが起こるとかなりの量が漏れ始めます。
分解したついでにすべてのオイルシールを交換し、内部の掃除を行って組み上げます。
ただ、一部のオイルシールは圧入が必要となりますのでそれなりの道具が必要になるでしょう。
費用としては部品代と合わせて5000円もあればできると思います。
修理するより売ったほうが得するかも・・・・
関連ページ
- ヤマハ WR250Xでよくある故障と修理費用
- WR250Xのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ヤマハ ドラッグスター250でよくある故障と修理費用
- ドラッグスター250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ヤマハ マジェスティでよくある故障と修理費用
- マジェスティのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ヤマハ YZF−R25でよくある故障と修理費用
- YZF−R25のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ヤマハ マグザムでよくある故障と修理費用
- マグザムのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- カワサキ Ninja 250でよくある故障と修理費用
- Ninja 250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- DT-1でよくある故障と修理費用
- DT-1のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- DT250でよくある故障と修理費用
- DT250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- FZ25でよくある故障と修理費用
- FZ25のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- FZR250でよくある故障と修理費用
- FZR250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- FZR250Rでよくある故障と修理費用
- FZR250Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- GX250でよくある故障と修理費用
- GX250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- MT-25でよくある故障と修理費用
- MT-25のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- RD250でよくある故障と修理費用
- RD250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- RZ250でよくある故障と修理費用
- RZ250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- RZ250Rでよくある故障と修理費用
- RZ250Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- SRV250でよくある故障と修理費用
- SRV250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- SRV250Sでよくある故障と修理費用
- SRV250Sのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- SRX250でよくある故障と修理費用
- SRX250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- SRX250Fでよくある故障と修理費用
- SRX250Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TDR250でよくある故障と修理費用
- TDR250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TT250Rでよくある故障と修理費用
- TT250Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TT250R Raidでよくある故障と修理費用
- TT250R Raidのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TY250Zスコティッシュでよくある故障と修理費用
- TY250Zスコティッシュのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TZR250でよくある故障と修理費用
- TZR250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TZR250Rでよくある故障と修理費用
- TZR250Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- TZR250RSでよくある故障と修理費用
- TZR250RSのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- WR250Fでよくある故障と修理費用
- WR250Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- WR250Rでよくある故障と修理費用
- WR250Rのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- WR250Xでよくある故障と修理費用
- WR250Xのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- X-MAX250でよくある故障と修理費用
- X-MAX250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XS250スペシャルでよくある故障と修理費用
- XS250スペシャルのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XT250でよくある故障と修理費用
- XT250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XT250Xでよくある故障と修理費用
- XT250Xのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XV250ビラーゴでよくある故障と修理費用
- XV250ビラーゴのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- XV250ビラーゴSでよくある故障と修理費用
- XV250ビラーゴSのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- YBR250でよくある故障と修理費用
- YBR250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- YZ250Fでよくある故障と修理費用
- YZ250Fのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- YZ250FXでよくある故障と修理費用
- YZ250FXのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- YZF-R25でよくある故障と修理費用
- YZF-R25のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- Zealでよくある故障と修理費用
- Zealのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- グランドマジェスティ250でよくある故障と修理費用
- グランドマジェスティ250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- セロー250でよくある故障と修理費用
- セロー250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- セロー250 20thアニバーサリースペシャルでよくある故障と修理費用
- セロー250 20thアニバーサリースペシャルのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- セロー250 30thアニバーサリースペシャルエディションでよくある故障と修理費用
- セロー250 30thアニバーサリースペシャルエディションのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ツーリングセローでよくある故障と修理費用
- ツーリングセローのよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。
- ドラッグスター250でよくある故障と修理費用
- ドラッグスター250のよくある故障と修理費用、その内容に関するページです。